Group Description
21世紀で令和ですが、C言語の話をする勉強会を2020年7月に オンラインで 開催しました。
https://fukuokarb.connpass.com/event/181477/
あれから1年、オンラインイベントのブームはまだまだ続きそうなので、緩く復活しようと思います。
内容としては以下のような感じです。
- C言語、低レイヤツール、カーネル、デバッグなどをわからないなりに勉強する
- バイナリハックとかそういう先達の技術を学ぶ
- C言語製のミドルウェアを読む読みながらワイワイ以下のようなことを理解する
- C言語の罠
- LinuxやシステムプログラミングのTips
- ミドルウェアの奥深い使い方
本勉強会は、こういう方にオススメです。
- C言語? アセンブラ? ってやつに怖いけど興味がある
- インフラやミドルウェア、シスプロに詳しくなりたい
- いつかはOSSヒーローになりたい
- 聴きながらプログラミング、作業や読書をしたり、黙々勉強をしたりしたい。
CoCについて
21世紀の低レイヤ勉強会で行うイベント( https://21stccs.connpass.com 配下のイベント)には CoC(行動規範) があります。ご参加いただく方は目をお通しください。